僕はある日働く日本語学校を変えた。
何故なら、同じ職場の先生と付き合っていたからだ。
しかしながら、生徒のことがきっかけで別れることになる。
日本語学校はレベル別に分けられているのだが、試験の成績が悪いとまた同じクラスにさせられる。
当たり前の話ではあるが、また同じ勉強をしたくないので、結構揉めることがある。
ある日僕が落とした生徒が、彼女のクラスに配属され、納得が行かなかったのか態度がとても悪くなってそのことで口論になった。
そうしたらなんか別れるみたいな話になった。
意味が分からなかった。
たぶんそれはただのきっかけで元々別れたかったんだと思う。
まぁ別れ際でよくあることだが、別れる時は何かきっかけが必要だ。
単純に嫌でもなかなか言い出せないものだ。
しかし僕は彼女のために仕事場を変えた。(もう違う日本語学校に行くことが決まっていた)
仕事場も変えたのに、なんで!?
そんな気持ちが湧いてきて、腹が立ってしょうがなかった。
あまりにも腹が立ちすぎて、それがその学生に向いてしまった。
休み明けの月曜日にその生徒と通訳とその彼女を呼んで今までにないぐらいに叱った。
というかキレた。
生徒には非常に申し訳ないことをした。
よくあることだからそんな怒る必要はなかったと思うが、なんとか生徒のために、いや彼女にもう一度振り向いて欲しかったのかな!?
メチャメチャキレたので、とりあえずその生徒の件は落ち着いたのだが………
たぶんね。
あまりにもキレたので誰も僕にその後の状況を言ってこなかっただけかもしれないけどね。
生徒にあんなに怒ったのは後にも先にもこれ以外にはない。
つづく… 20.僕は違う学校で働くことになった。そしてすぐ辞めた。